1. 棚卸の整理
期首繰越商品 380,000 を
仕入 / 繰越商品
、期末棚卸高 420,000 を
繰越商品 / 仕入
と仕訳します。仕入勘定の確定額は
7,700,000+380,000−420,000=7,660,000
です。
2. 貸倒引当金
売掛金 908,000 の
2%
=18,160 円が必要残高。帳簿残高 8,000 円との差額
10,160 円
を
貸倒引当金繰入 / 貸倒引当金
で計上します。
3. 減価償却
備品 1,200,000 円、耐用年数 5 年、残存価額 0 の定額法より、減価償却費は
240,000 円
です。
4. 消費税
仮受 320,000 − 仮払 230,000 =
90,000
を未払消費税に振り替えます。
仮受消費税 / 仮払消費税・未払消費税
の形で整理します。
5. 法人税等
法人税等 280,000 / 未払法人税等 280,000
で見積り計上します。
6. 当期純損失
収益は売上 9,600,000 円。費用合計は売上原価 7,660,000 円、給料 1,800,000 円、家賃 900,000 円、通信費 120,000 円、支払利息 30,000 円、貸倒引当金繰入 10,160 円、減価償却費 240,000 円、法人税等 280,000 円の合計
11,040,160 円
。よって
9,600,000 − 11,040,160 = △1,440,160
(当期純損失)です。