ジョブ・コストシートの読み方
1枚のシートで「材料・労務・間接費」を見通します。項目の意味を、例と図で確認していきましょう。
基本の構成
実際のシートは、日付・伝票・数量・金額・累計などの欄で構成されます。
読み取りのコツ
- 材料・労務は直接費としてそのジョブに集計。
- 間接費は予定配賦率で適用(個別には追跡しません)。
ミニ小問
- 直接材料40,000円・直接労務25,000円・配賦間接費18,000円。合計原価は?(円)
- 完成数量100個。単位原価は?(円/個)
解答
1) 40,000 + 25,000 + 18,000 = 83,000
2) 83,000 ÷ 100 = 830
ゆっくり講義はこちら
演習へ
関連
- 個別原価計算(親ページ)