経理:材料は材料から、労務は賃金から、間接費は製造間接費から仕掛品へ集まってきます。
現場:完成したら製品に移る、ここが橋渡しですね。
発生原価を仕掛品に集め、完成時に製品へ振り替えます。期末は月末仕掛として残高が残ります。
経理:材料は材料から、労務は賃金から、間接費は製造間接費から仕掛品へ集まってきます。
現場:完成したら製品に移る、ここが橋渡しですね。
| 日付 | 借方科目 | 借方金額 | 貸方科目 | 貸方金額 |
|---|---|---|---|---|
| 3/20 | 仕掛品 | 450,000 | 賃金 | 450,000 |
| 3/31 | 製品 | 1,200,000 | 仕掛品 | 1,200,000 |
| 3/10 | 仕掛品 | 12,000 | 材料 | 12,000 |
現場エピソード:今月の月末仕掛は300個、材料100%・加工20%。仕掛勘定に、材料・労務・配賦間接費が積み上がっています。
ハル:「等価完成量で材料1,200・加工960を計算し、単価を出して仕掛→製品へ振替ですね」
椿先生:「在庫の評価と流れを正しく。仕掛→製品→売上原価が勘定連絡で繋がります。」