勘定連絡図でつかむ:仕掛→製品→売上原価

勘定の流れを先に掴み、仕訳と表示の往復で理解を固めていきましょう。

このページの使い方

1分で型

この章のゴール

  • 仕掛→製品→売上原価の連関を説明できる
  • 完工・売上原価の仕訳の型を示せる
  • 試算表から流れを復元できる

学ぶ順番

  1. 材料・賃金・間接費→仕掛品
  2. 完工時:製品へ振替
  3. 販売時:売上原価へ振替

製造原価報告書(テンプレート)

完成品原価(製造原価)のつながりを表で確認
項目金額
期首材料棚卸高
当期材料仕入高
材料費小計
期末材料棚卸高
直接材料費
直接労務費
製造間接費
当期製造費用合計
期首仕掛品棚卸高
総製造原価
期末仕掛品棚卸高
製造原価(完成品原価)

勘定連絡図の「仕掛→製品」を報告書の形式に表したものです。期首・期末の位置と、当期投入との関係を確認しましょう。

本文骨子

はじめに

勘定連絡図は在庫の通り道を上から見た地図です。材料・賃金・間接費は仕掛品に集まり、完成製品へ、販売売上原価へ移ります。

理解の道筋

各勘定で期首+当期増加−期末=当期減少が成り立つかを確かめるだけで、試算表と自然に一致します。仕訳を丸暗記せず、流れの位置で振替の型を当てはめましょう。

手を動かす視点

完工は製品/仕掛品、販売は売上原価/製品。この二つを流れの位置に置ければ十分です。

まとめ(要点)

仕訳の型(勘定連絡:早見)

取引 借方 貸方
材料払出 仕掛品 材料
賃金計上(直接) 仕掛品 賃金
製造間接費の配賦 仕掛品 製造間接費
完工 製品 仕掛品
販売(原価振替) 売上原価 製品

ミニ例

期首仕掛20,000、当期投入100,000、完工で80,000を製品へ、期末仕掛40,000。製品から販売で60,000を売上原価へ。連絡図と試算表残高が一致するかを照合。

解説(勘定で確認する手順)
  1. 仕掛品:期首20,000+当期投入100,000−完工80,000=期末40,000(一致)。
  2. 製品:仕掛→製品へ80,000が増加。販売で60,000売上原価へ移るので、(期首+受入−出庫=期末)の関係で残高を確認します。
  3. 売上原価:製品からの振替60,000が当期費用として計上されます。
  4. 各勘定で期首+当期増加−期末=当期減少が成り立つか、連絡図と金額を照合します。
完全版(数値つき・勘定連絡)
勘定確認
仕掛品20,000+100,000−80,000=40,000(期末)
製品受入80,000−出庫60,000=20,000(期末)
売上原価製品からの振替=60,000(当期費用)

メモリヒント:完工=製品/仕掛、販売=売上原価/製品。各勘定で期首+増加−期末=減少を確認します。

演習はミニ問題へ。

取り違え注意

そのまま手を動かす5問

  1. 材料・賃金・間接費は最初どこへ?
  2. 完工時の振替仕訳は?
  3. 販売時の振替仕訳は?
  4. 期末に仕掛が残る場合の確認点は?
  5. 試算表と連絡図の突合せは何を比較?

参考解答(折りたたみ)

1) 材料・賃金・間接費は最初どこへ?

仕掛品です(間接費は予定配賦で仕掛へ)。

2) 完工時の振替仕訳は?

製品/仕掛品(完成した製品の分だけ仕掛から製品へ移します)。

3) 販売時の振替仕訳は?

売上原価/製品(販売した分だけ製品から売上原価へ)。売上計上(売掛金/売上高)は別仕訳です。

4) 期末に仕掛が残る場合の確認点は?

期首+当期投入−完工=期末の関係が各勘定で成り立つかを確認します。

5) 試算表と連絡図の突合せは何を比較?

各勘定の残高(仕掛・製品・売上原価 等)が連絡図の集計と一致するかを比較します。

やさしい読み替え

図解:勘定連絡の基本図

仕掛→製品→売上原価の勘定連絡図
期首+当期増加−期末=当期減少 の関係を各勘定で確認。

対話でつかむ:仕掛→製品→売上原価

講師/学習者の会話で、勘定が流れる順番を口で追って固定化します。

学習者:材料・賃金・間接費はまずどこへ?

講師:すべて仕掛品に集まります(間接費は予定配賦で乗る)。

学習者:製品ができたら?

講師:完成時に製品へ振替。ここで仕掛品が減り、製品が増えます。

学習者:販売したら?

講師:売上計上と同時に売上原価へ振替。製品が減って売上原価が増えます。

学習者:期末は仕掛や製品が残ることも。

講師:はい。連絡図では期首+当期増加−期末=当期減少の関係が各勘定で成り立つかを確認します。

学習者:試算表と突き合わせるコツは?

講師:連絡図の合計と試算表残高が一致するか、流れ数字の両面で照合することです。

物語の俯瞰は「第8話:勘定連絡図」で流れを通し読みできます。

関連リンク

突合せチェックリスト